筋トレマシンの使い方ってよくわからないですよね?
ちゃんと教わってもすぐ忘れてしまいますよね?
現役パーソナルトレーナーがジムでのマシントレーニングを解説します。今回は、お腹のトレーニングに効果的な運動のご案内です。よくわからずに使っている方は必見ですよ!
ロータリートーソの使い方と効果

ロータリートーソはお腹の筋肉を鍛えるマシンです。上体起こしのような腹筋運動とは違う動作で行います。
主な筋肉

- 主に働く筋肉は、わき腹。
(内腹斜筋と外腹斜筋) - 補助的にお腹や姿勢を維持する筋肉が働く。
(腹直筋や脊柱起立筋)
動作とポイント
まずはトレーニングフォームを見てみましょう。
わき腹に効かせる
準備

マシン本体に載っている説明です。Aのシートレバーを上げるとき、やや固く感じるかもしれません。肩パットを反対の手で持ち、少し動かしながら操作するとスムーズです。
- 【肩パットの位置】
シート下の黄色いレバーを上げながら肩パットのスタート位置を設定(基本は3を目安) - 【体幹を使う姿勢】
マシンに座り肩パットを下ろしてしっかりと引きつける(肩甲骨を下げる) - 【両脚で挟む】
両膝で正面のパットを挟み内ももに力を入れると効果的
動作
- 【肋骨と骨盤の距離を縮める】
身体はまっすぐのまま片側の肋骨と対角線上の骨盤のでっぱりの距離を縮めるように動く - 【丁寧にコントロールしながら戻る】
体幹の筋肉を使う意識で行う
※片側が終わったら設定を反対にしてもう片側を行う
腰痛に注意
ゴルフのスイング同様、腰をひねろうとすると失敗します。
体幹部の筋肉を使うためにはまず、骨盤の角度が重要です。このマシンでいうところの「座り方」にポイントがあります。やや骨盤を立てて座り胸を正面に向けながら行いましょう。
名前の由来
rotary(ロータリー)=回る、回転する。
torso(トルソ)=胴体。
筋トレの種目名は使う筋肉や動作を示した名前であることがほとんどです。
まとめ

繰り返しになりますが、
もう一度いっしょに確認していきましょう!
- 体幹部分、特にわき腹や下腹部に力が集まる感覚があればOK!
- 腕や脚に頼っているようでは、まだ体幹部が上手く使えていません…
- 設定レバーが固く上手くできない場合もある…
- 片側ずつなので単純に時間が掛かる…
- 他の腹筋運動でも腹斜筋は使われているためこのマシンにこだわらなくても良いかも…
あなただけに♡|みになる君からお知らせ

毎日使えるLINE絵文字
- みになる君がLINE絵文字として登場!
- 販売1ヶ月で1,000ダウンロード!
- あなたの文末をコミカルに彩る!

いつもご利用ありがとうございます。
テクノジム社製マシンの活用法

メリットとデメリット
高い安全性
ウェイトマシンのメリットは以下の2つに集約されます。
1、シートや背もたれが姿勢をサポートしてくれる
2、ウェイトピンの抜き差しで簡単に負荷調整できる
これらは筋トレをはじめて行う人たちが安全にトレーニングを行えるように設計されています。シートや背もたれなどがあることで、自らの姿勢に目を向けることができるからです。
テクノジム社のロータリートーソは座る姿勢で動作するため、従来の身体を起こす腹筋運動よりつらくありません。ただし、お腹を意識せざるを得ないフォームでないとあまり効いている感覚はないでしょう。マシンに頼りすぎず、自らの身体操作や筋肉を駆使してトレーニングをするべきだと、そっと教えてくれているのです。
過信が招くもの
ウェイトマシンのメリットは、そのままデメリットにもなってしまいます。
1、シートや背もたれに頼りすぎてしまう
2、無理な重さにも簡単に挑戦できてしまう
これらは筋トレ初心者が陥ってしまう落とし穴です。
テクノジム社のロータリートーソの場合、大きく動こうとして腰をひねる動作をしてもうまくウエスト周りに効かない可能性があります。また、ウェイトピンはその操作性の良さから簡単に無謀な重さにも挑戦できてしまいます。これはバーベルやダンベルのトレーニングではまず起こりません。自分の能力以上のものは準備段階で無理だとわかるからです。
このように高い安全性を誇るウェイトマシンでも、使い方によって腰を痛めたり肩が凝ったりもします。どんなに高価な自転車を買っても、乗り手の能力が低ければ速く走れませんよね?初心者がウェイトマシンを使ってトレーニングする場合、少し慎重に進めて行くと良いでしょう。
筋トレを効果的に継続するためのトレーニングメニュー表|iPhone対応
筋トレマシンの効果を支える栄養補給|タンパク質|ビタミン|オリゴ糖

妻も買ってる国産プロテイン
・プレーン味はスキムミルクみたい
・ヨーグルトに入れても美味しい
・3kgでこの値段はコスパ良し
【使いやすくて大容量のプロテイン|Yahooショッピングで探す】
家族で使えるマルチなビタミン
・なかなかない自然素材にこだわったマルチビタミン
・粒が小さいから飲みやすい
・正直どのメーカーでも良いけどわかる人はこれ摂ってる
※お好みの容量が選べます。
【自然素材にこだわったマルチビタミン|Yahooショッピングで探す】
口コミNo. 1の複合オリゴ糖
・オリゴ糖で腸内環境を整える
・実はオリゴ糖は数種類もある
・複合オリゴ糖で売り上げNo.1